› つくろうじゃねいか › 教室 › 3/26 ファブリカ村での教室の様子

2011年03月28日

3/26 ファブリカ村での教室の様子

3/26はファブリカ村さんで教室でした。
今までで一番多い生徒さんの数でした。
たくさんご参加いただいてありがとうございました。
3/26 ファブリカ村での教室の様子
3/26 ファブリカ村での教室の様子
うさいぬ工房のカラーパンダちゃんは大人気。
時間が短いので顔の製作のみですが、みなさん頑張っておられました!
3/26 ファブリカ村での教室の様子
半分の方がパンダ製作。他の方がサンプルでお持ちしていた物を参考につくられました。
小さめの作品なので人に寄っては2個目をつくられたりして。
楽しんでいただけたみたいでなによりでした。
3/26 ファブリカ村での教室の様子
いままでの教室でもにけゾウをつくられる方が居られましたが
ココまで作り上げられた方は少ないです。
つくらないといけないパーツが多いせいもありますし
随分せかしてつくっていただいた気もします。すみません。
でもスゴい!

今回も楽しい時間を皆さんからいただきました。

レンドウさんの作品の写真がありません。
レンドウさん、また送ってください。

それと、当日特別に参加いただいた森山さん。
フェルト作家仲間です!
今ブログを準備されているということです。
またお知らせしますね♪

▼いろんな出会いが楽しいファブリカ村さん
http://www.fabricamura.com/


同じカテゴリー(教室)の記事画像
明日、ミサンガワークショップしまーす!
6/30のワークショップ
ブルーメの丘ワークショップ
GWワークショップ
9月15日
今日はブルーメの丘でワークショップします。
同じカテゴリー(教室)の記事
 明日、ミサンガワークショップしまーす! (2014-11-14 18:00)
 6/30のワークショップ (2013-07-03 23:16)
 ブルーメの丘ワークショップ (2013-05-07 14:42)
 GWワークショップ (2013-04-15 10:58)
 9月15日 (2012-09-27 00:17)
 今日はブルーメの丘でワークショップします。 (2012-05-04 06:52)


Posted by ジャネイカ at 13:53│Comments(2)教室
この記事へのコメント
ものすご〜っく楽しかったです。そして、濃い時間でした。ケースにずっと閉じ込めてしまっていた『たのしみのもと』が元気に生き返りました!!
ほんとにしあわせなひとときでますますアイデアがふくらんでしまいました。写真は、まともに撮れたらおおくりさせていただきますね。楽しいひとときをありがとうございました。
ターコイズぞうさんのチクチクパワーはすばらしかったなあ〜。
Posted by れんくみです at 2011年03月30日 13:12
*れんくみさん

コメント有難うございます。
れんくみさんからもパワー溢れてましたよ!
Posted by ジャネイカジャネイカ at 2011年04月08日 15:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。