はじめてのフェルト展

ジャネイカ

2010年11月14日 22:17


信楽のたぬきフェルトバージョンです!

3人展、無事に終わりました〜。
こんな機会が持てたこと。来てくださった方がいたこと。などなどい〜〜〜〜〜〜っぱい。
幸せ者だと改めて思える2日間でした。

なんだか、舞い上がってしまってカメラを持って行ったのにちゃんと撮れていません。
初日、準備できた時にとった、一応撮っとけっていう写真のみ。
(ちょっとオープン遅れましたしね。。)
2日目に改めて撮ろうと思ってメディアカードを忘れるというアホっぷり。。。

なのでちょっとだけです。他の2人の素敵な写真がないの。。。
しかも2日目にアリスさんのカゴバックも売れちゃってなくなっちゃったし。

反省しつつ、ブログ内プチ公開。

フェルトせずに看板作ったり。
ウェルカムのお花を彦根の素敵なお花屋さんで3人で買ったり。
フェルト以外にも楽しく準備ができました。

それにしても会場の四番町スクエアのギャラリーアンさんは
とても素敵なオーナーさんでした。

文章がまとまりませんが続けます。


ゾウを38個(実際の展示は35個、3個はファブリカ村の絵本展に出張展示中)つくったのを並べて。。。


ピースマムさんのキャラクターPちゃんファミリーも並べて。。。


セナちゃん森でブランコに乗るリースも並べて。。。

あといくつかあるんですが舞い上がってたんでしょう。
写真撮るのもわすれて、ワクワクしてたんだと思います。
ほんまに写真がない。

来てくださった方の中にブログでアップししていただいてる方もいてくださるので
あとはそちらでって。。うそーんって感じです。

作ってる時も楽しいですが
見てくださってかわいいとか色を選んだりその場で楽しんでいただいてる感じは何とも言えません。

明日からも今日のことを思い出してやって行けます。
ありがとうございました。
3人でやれたこと本当に良かったです。
アリスさん、うさいぬ工房さんの馬力とセンスと…
あ〜楽しかった。

いや〜、それにしても写真少なすぎますね。
もっと雰囲気が伝わる写真は「アリスの手作り練習帖」さんでアップされています。
http://atuko.shiga-saku.net/e530425.html